空の言葉

久しぶりに復活しました。春から小1、年長、0才7か月の3児母です。上から順に男・女・男。前はアニメやジャニーズなど趣味ばかりの内容でしたが、今やすっかり育児主婦してるので、雑談ばかりです。
久しぶりに復活しました。
春から小1、年長、0才7か月の3児母です。
上から順に男・女・男。

前はアニメやジャニーズなど趣味ばかりの内容でしたが、
今やすっかり育児主婦してるので、雑談ばかりです。

日常のぼやき

Twitterでもどこでも、あんまり育児のことって私は書かないんですが。
フォロワーさんやリツイートなどで見るママさんアカウントさんの
日常や悩み、愚痴などの吐き出しを読んでいて、
本当に人それぞれのやり方があり、
「あ、こういうことで悩むのか」とか「みんな同じように感じてるんだな」と思います。

それこそママさんになったばかりの人は、何もかもが初体験で、
何をどうしたらいいのかも手探り。
色んなアドバイスを聞いてみるも、それも様々なアドバイスがあるから多種多様。
で、結局どれがいいの?ってなりますよね。

私ももちろん、それこそ長男くんの頃はちょっとしたことでパニックになることもありました。
熱が少し出ただけで「救急行った方がいいのか?」とか。そりゃもう色々。
我が家も、よくある旦那激務による、ほぼワンオペ育児ですしね。
長男くんの頃は、旦那さんも休みの日は時間を割いて一緒にお散歩したりとか、
たまーに私にお出かけさせてくれたりとかありました。
でも年子の長女ちゃんが産まれた時くらいから、仕事もより忙しくなっちゃって、
土日も午前中はずっと寝て、午後は少し子どもと家で過ごしたら夕方から仕事とか多くなりましたね。
次男くん産まれた今も、だいたいこんな感じです。

もちろん旦那さんに手伝ってもらいたいことは山ほどあるんですが、
一度自分一人で慣れてしまったものを、今はどう手伝ってもらいたいか分からなくなりました、w
たぶんウチの人は、これをこうやってと指示してやり方を教えればやってはくれると思うんです。
でも私も毎回心に余裕のある日々を過ごしてはいないので、手伝ってが言えずにいます。
旦那さんにやってもらうと、手慣れてないのでやっぱり自分がやるより時間がかかるし、
完成系が時々納得いかなかったり。もう自分でやる方が楽なんです。
よく雑誌とかに『夫を育てる』とかで、自分の思い通りでなくても褒めるとかありますが、
正直、毎回そんなこと思えませんww ただでさえ子どもにも同じようなことしてるのにw
「ありがとう」は普通に言えるけど、結局後処理で余計な動きが増える…のは
心に余裕がないと優しくなれません。
なので私は心に余裕のあるときじゃないと旦那さんには手伝ってもらわないことにしました。

次男くんが産まれる前は少しアルバイトとかしてましたが、
今はまた専業だし、家にいるのが仕事なんですよね。給料の出ない。
これがお金になったらもっと真面目にやるのになーと思うので、
家が散らかっていても、悪いなぁとは思いつつ、ちょっと開き直ってます。
人の家に遊びに行ったり、誰か来るってなるときだけ、
スイッチが入って片付けモードになります。
人の家にお邪魔させてもらうと本当刺激になります。
普段からこんな綺麗にしててマジ尊敬!と思って、私もすこしやろう!ってなります。

あーでも、これから長男くんがお友達呼ぶ機会とか増えそうだなぁ。。。
とりあえず目につくところだけでも普段からやらないとですね。
毎回同じこと思ってるんですが、普段の日ってなんでこんなにスイッチ入らないんでしょう?ww

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
卒園(03.21)
日常のぼやき(03.15)
ひな祭り(03.07)
準備(03.04)
気まぐれに(03.04)
みどり(04.27)
新機種(04.25)
サクラ(04.24)
スヌーピー(11.28)
たまには日常の話でも……(11.26)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS